CGI
CGIを設置するには、cgiファイルの許可モードの変更が必要なようです。
参考:<絶対値によるモード指定>
| 0400 |
所有者による読み取り |
| 0200 |
所有者による書き込み |
| 0100 |
所有者による実行 |
| 0040 |
グループによる読み取り |
| 0020 |
グループによる書き込み |
| 0010 |
グループによる実行 |
| 0004 |
その他のユーザーによる読み取り |
| 0002 |
その他のユーザーによる書き込み |
| 0001 |
その他のユーザーによる実行 |
| 4000 |
実行時にユーザーIDをセットする |
| 2000 |
実行時にグループIDをセットする |
| 1000 |
stickyビットをオンにする |
chmod 755 xxxxx.cgi
CGI(C言語)
標準出力に書き出すだけで良いようです。但し、MSCとかの場合、stdoutがテキストモードなので
強制的に、バイナリモードにしないといけないらしい。
PHPとPosgreSQLを使用した超簡単な掲示板(テスト中)
|
|
|