CLAMAVの導入
LINUX 前のページへ戻る お勉強編

Clam AntiVirusの導入

今回、Clam AntiVirusの導入目的は、メールのチェック(clamav-milter)を、稼働する。
ソースの入手は http://www.clamav.net/ Clamから行えます。
clamav 0.81 released (Wed, 26 Jan 2005 19:58:37 GMT)

  • ソースをダウンロードを行い、解凍する。
  • ./configure --enable-milter
    オプションの --enable-milter を、付加を行わないと、今回の目的である。clamav-milterが生成できない。
    ZLIBのバージョンが低い場合、オプションの --disable-zlib-vcheck で制御できるようである。
  • コンパイルとインストール
    make
    make install
  • 設定の変更
    この変更を行わないと、動作しない。規定値をもう少し動作するように考えてほしいと思う
    /usr/local/etc/clamd.confの変更(vi /usr/local/etc/clamd.conf)

    PidFile /var/run/clamav/clamd.pid
    LocalSocket /var/run/clamav/clamd.sock
    User clamav
    ScanMail
  • clamavユーザ/グループの作成
    adduser clamav
  • mkdir /var/run/clamav
    chown clamav:clamav /var/run/clamav
    chmod 700 /var/run/clamav
  • clamav-milterを稼働するためには、clamdを稼働しておく必要がある。
  • sendmail.mcの修正
    次の2行を追加する

  • clamav-milterのオプション
    CLAMAV_FLAGS="-ol --max-children=3 local:/var/run/clamav/clmilter.sock"
    -P,--postmaster-only
    -o,--outgoing
    -l,--local
    -H,--headers
    -N,--noreject 返信を行わない

clamav 0.83 released (Mon, 14 Feb 2005 00:20:57 GMT)
clamav 0.86.2 released (Mon, 25 Jul 2005 00:35:58 GMT)
0.86.2から、clamav-milter: の child_timeout のデフォルト値が0から 5 minutes に変わりました。
よって、今まで通りの設定する場合
CLAMAV_FLAGS="-ol --max-children=3 --timeout=0 local:/var/run/clamav/clmilter.sock"
となり、--timeoutが0以外の場合、--externalオプションを付けた
CLAMAV_FLAGS="-ole --max-children=3 local:/var/run/clamav/clmilter.sock"
となるようだ。

-e, --external
Usually clamav-milter scans the emails itself without the use of an external program. The --external option informs clamav-milter to use an external program such as clamd running either on the local server or other server(s) to perform the scanning. The setting in clamd.conf for LocalSocket or TCPSocket is ignored.
--- KONDO-NET.GR.JP ---
今日のアクセス人目